その他撮影七五三記念撮影

記念撮影

ナッシュ・アーツのホームページをご覧いただきまことにありがとうございます。

ナッシュ・アーツは「ウェディングフォト」というイメージが強いですが、
人生の節目となる「記念撮影」もたくさんご依頼いただいております。

たとえば、赤ちゃん(百日)や七五三、
最近だとハーフバースディ(6ヵ月)やファーストバースディ(1歳)といった誕生日記念も多いですし、
もちろん成人式も撮影しております。

当社で結婚式やご婚礼写真を残されたお客様が
しばらくたってお子さんを抱えてお店に来てくださるのは本当にうれしいものです。

きっかけはご自身の婚礼写真の際に当社の写真を気に入ってくださり、
その後の記念には常にご利用いただいているお客様も多くいらっしゃいます。

長い方はもう20年近くの付き合いも少なくないです。
本当に共に年齢を重ね、私とお客様の成長の記録という歴史が深く感じられます。

そのほかにもお子様のお写真がきっかけで当社にご来店される方も多くおられます。

お子様の撮影ですと、例えば某大手写真スタジオがはじめに思い浮かぶのではないでしょうか?
ご衣装も豊富で、お店に行くだけでよいので楽ちんですよね。

でも、一度はそこへ行かれたお客様が結局はナッシュ・アーツへよくご相談に来られます。

なぜか?

「たしかに衣装はたくさんあって、着せ替えみたいで楽しいかもしれないけれど、
衣装は違うけどどれも表情はみな同じで、雰囲気も似たような写真ばかりでした。」

ということでした。

結局のところ衣裳は数多く着せ替えられますが、肝心な「表情」が・・・。

このお客様は本質を見抜かれていると思います。

七五三写真といえば・・・こんな感じ。
とイメージが出来上がってしまっていると。

これでいいんじゃない。
こんなものでしょ。
とほとんどの方が思うでしょう。

ナッシュ・アーツは違います。

「残す」からには「いいもの」「良質」であることが
大切だとナッシュ・アーツは思っています。

では、いいもの。良質とは何か。

きちんとしたカメラの知識と技量を持った「プロカメラマン」が
撮影することだと考えます。
今のカメラは誰でもシャッターを押せば撮影できるように
機能が充実しています。
そしてシャッターをきるのは、ほとんどパート・バイトさん。

しかし、プロが写す写真には目には映らない細かな設定が組まれています。

そして、特に大事なのはお子様の表情・雰囲気です。
衣装は変わったけどポーズや表情はさっきと同じ。では意味がありません。

ご両親がお子様のために残したい写真というのは
いつも見ているわが子の生き生きとした子供らしい豊かな表情です。

そして何よりも何よりも大切で忘れてはならないことは、
「その写された子供たちが大人になる、成長する過程で、親に愛されていた、愛されていたからこそ
大切な記念写真を撮ってくれていた!」と感じることです。

しかも、その記念写真には家族がとてもとても豊かな表情で、笑顔で父と母が僕を(私を)
とても愛おしい目で見てくれているのが写っている!と心で感じてもらうことです。

さきほどのお客様が見抜かれた「本質」とは、そこなのです。

それをナッシュ・アーツは「撮る」のです。

子供の写真にそこまで・・・と思われるかもしれません。

写真はずっと残ります。
手に入れた写真はいつまでも見続けるものです。

当社で撮影されたお客様が納品したアルバムを見ながら言われました。
「きっと、この時着ている洋服はもう来年には着られないだろうけど、
この姿が写真に残っているから嬉しいです。」と。

着せ替えができてたくさん写真を撮るのも楽しいです。

一方、この時のためにご両親がお子様のことを思ってご用意された洋服。
母親と父親が会話で、「この子にはこの色が似合うなー、こんな感じの服も可愛いぞ・・・」
と夫婦で楽しく会話をしながら選んでくれて買ってくれた洋服。

七五三の和服がなくても親が一生懸命選んでくれた服のほうがよっぽど価値が重いと思います。

ナッシュ・アーツは服を着ている、衣裳を着ている子供の「中身」を撮影します。
家族の愛情豊かな絆を撮影します。

価値観はひとそれぞれです。
どちらが正しい、まちがっているということが言いたいのではありません。

ナッシュ・アーツは「いいもの」を提供したいと強く思っているだけです。

「本当に生きた写真を撮ります」

手に入れてよかった、それだけの満足が大切だと思っています。

ぜひ、一度ナッシュ・アーツの写真をご覧にお越しください。

きっと、違うとわかると思います。

長い文章になりました。
最後まで読んでいただきまことにありがとうございます。

ナッシュ・アーツの写真への想いが少しでも伝わればいいなと思います。

ありがとうございました。

 

ナッシュ・アーツ
0859-38-0711
(受付時間 10:00~19:00 休業日除く)

 

メールでのお問い合わせ

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

生まれて一か月くらいです。優しいパパとママに抱かれてスヤスヤお眠り中です。 ・ ・ ・ NASH-ARTSの婚礼ギャラリーの他に婚礼写真「以外」のページをここに作りました。主に<赤ちゃん・七五三・成人・家族・肖像写真・その他」の写真をUPさせていただきます。私の撮影のテーマは、お客様の撮影を通して「ぬくもりのある写真」と「この撮影機会に出来れば家族の絆」が表現できたら、と思っています。皆様よろしくお願いいたします。 ・ ・ ・ #赤ちゃん #家族写真 #七五三 #成人式 #お宮参り #パパママ #女の子 #男の子 #誕生 #育児 #子育て #おかあさんといっしょ #子供 #カップル #親バカ部 #誕生日 #笑顔 #ベビー #kids #可愛い #乳児 #baby #birthday #お宮参り #記念写真 #写真好きな人と繋がりたい #東京カメラ部 #photographer

NASH-ARTS kids and familyさん(@nasharts_kids_family)がシェアした投稿 –

#ナッシュ・アーツ#写真#プロ#記念撮影#七五三#赤ちゃん#表情#ご両親#誕生日 #1歳#ハーフバースディ#ファーストバースディ#写真への想い