ナッシュ・アーツ公式インスタグラムの1枚。
神社でのご結婚式で天気に恵まれ、
本堂へと皆様が向かう様子を写した写真です。
花嫁行列というとわかりやすいかと思いますが、
正式には「参進の儀」と呼ばれるれっきとした儀式なんですね。
今では式場内に神殿があってそこでも行列して入場したりしますが、
こういった本物の神社境内にて行列するのは趣きが違ってより素敵です。
実際に新婦様のお母様から「花嫁行列に感動しました!」
というお言葉をいただきました。
そのほかに注目は写真でよく目立つ赤い大きな傘。
実際は朱色で野点傘(のだてがさ)と呼ばれるものです。
通常、婚礼撮影の際に使用する和傘ではなく、
もっと大きなもので女性ひとりではなかなか持って歩けないほど、
重量があります。
花嫁行列により華やかに彩りを加え、日本の伝統美を
感じさせてくれます。
ナッシュ・アーツでは和装を着て神社でのご結婚式もご提案しております。
一段格式の高い神社にて厳かに日本古来の伝統的な挙式ができます。
詳しくは神社結婚式/神前式ご覧ください。